弊社の事業活動に伴い提供された、個人を識別しうる情報(以下「個人情報」といいます。)の保護について、 個人の人格尊重理念の下に社内外の脅威からこれらを守ることが社会的責務と考え、慎重に取り扱わなくてはならないと考えます。
この一環として、お取引様から信頼され、自らも誇れる企業となるために、 以下の通り個人情報保護方針を定め、役員、社員、共働者に周知徹底してまいります。
また、これを実践、遵守するために、コンプライアンス・プログラムを策定・運用するだけでなく、 その運用状況について定期的に監査し、コンプライアンス・プログラムの継続的改善を図っております。
1.個人情報に関する個人情報保護マネジメントシステムの構築、運用、継続的改善に努めます。
2.当社は、事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得及び利用を行います。
個人情報を収集する場合には収集目的を明らかにし、本人に問合せ窓口をお知らせした上で必要範囲内の個人情報を収集させていただきます。
収集した個人情報はシステム開発における調査・テストおよびメンテナンスの範囲で利用し、適切に管理いたします。
また、本人の承諾無く、第三者に開示・提供することはありません。
3.当社が保有する個人情報への不正アクセス、個人情報の漏洩、滅失又はき損などに関する安全対策を実施し、適切な予防及び是正に努めます。
4.当社は個人情報の取り扱いに関する法令、及び国が定める指針その他規範を遵守いたします。
5.当社の個人情報の取り扱いに関する苦情及び相談については、あらかじめ本人にお知らせした窓口にて適切に対応いたします。
株式会社シーエスエス 代表取締役社長 内村 孝一 制定日 2014年 12月11日 |
1. 個人情報の収集,利用
個人情報を収集する場合は、適法かつ公正な手段で行ないます。
弊社にお越しの際は、ビデオカメラでの撮影を行っております。
個人情報の利用は、以下の利用目的の範囲内でのみ行います。
(1) お客様との契約に基づくシステム開発における調査・テストおよびメンテナンス
(2) お客様からの依頼に基づくデータ復旧等の作業
(3) 個人を特定できないよう加工(スクランブル化)した(個人情報でない)データの作成
(4) 営業活動
(5) 取引先との契約関係の管理
(6) 従業員等の雇用・人事管理
(7) 当社が保有する個人情報の保護
2. 第三者への提供について
収集した個人情報は、以下のいずれかの場合を除き、第三者に開示・提供しません。
但し、スクランブル化(個人を特定できないよう加工)した(個人情報でない)データは、開発委託会社へ提供する場合があります。
(1) 本人の同意がある場合
(2) 法令に基づく場合
(3) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(4) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(5) 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
3. 開示等のご請求について
当社の保有する個人情報について、ご本人(又は代理人)から利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下"開示等"といいます。)のご請求があった場合には、ご本人からの請求であることを確認させていただいた上で速やかに対応いたします。ただし、次のいずれかに該当する場合には、開示等に応じられないことがあります。
・ 本人確認ができない場合
・ 申請者が申請する氏名、住所等が一致しない場合
・ 代理人による申請に際して代理権が確認できない場合
・ 所定の申請書類に不備があった場合
・ 開示の求めの対象が「保有個人データ」に該当しない場合
・ 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する恐れがある場合
・ 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす恐れがある場合
・ 他の法令に違反することになる場合
4. お問合せについて
個人情報に関するご要望やご質問は、次の窓口までお問合せ下さい。
個人情報お問合せ窓口
〒890-0047 鹿児島市常盤2丁目6-7-1F
電話番号:099-813-0707
FAX番号:099-813-0708
(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除きます)